Home> 家具・建具: 2012年10月アーカイブ

家具・建具: 2012年10月アーカイブ

リフォームD邸 オリジナル家具4

こんにちは

山梨県の塚越設計事務所、アシスタントのみっこです

 

今日もD邸の家具・・・ではなくて建具の紹介です

IMG_1737_R.JPG

リビングの2枚引戸

このお宅は家の中心に長く廊下があったため

廊下が暗くなってしまうことから

IMG_1784_R.JPG

リビングから明りが取れるように

一部廊下を広くして

IMG_1791_R.JPG

2枚の戸も完全に開くようにするため外付に

IMG_1790_R.JPG

リビングの引戸と和室の引戸がキレイに納まるように

いろいろな工夫がしてあります

現場で納まりを決めたため後から図面残したのですがかなり苦労しました

 

廊下が暗くなっってしまわないよう

この家の戸は水周り以外ガラス戸になっています

IMG_1843_R.JPG

しかも全て引戸

IMG_1844_R.JPG

採光や通風、掃除のことを考えても

開け放っておける引戸はとても便利

構造の問題から壁にしなければならない箇所もあったのですが

(引戸だと壁が半分の厚みになってしまうので一般的には開き戸にしてしまう)

外付にすることでクリアしています(先程のリビングもそうでした)

IMG_1845_R.JPG

ここも開口と開口が取り合うので(左は通常、右は外付)

現場で納め方を決めながら施工

 

そして部屋の中には

IMG_1861_R.JPG

お施主さんの要望を叶えたこんな建具も

IMG_1850_R.JPG

南北で風を通したいという要望から

猫間障子の要領で通風を確保できる建具を付けました

RIMG092734_R.JPG

並んだ建具がかわいいですね

IMG_1859_R.JPG

ここでもアクセントになっている

取っ手の部分はもちろんブラックウォルナット

IMG_1856_R.JPG

しっかりと持てるようにこんな形状をしています

 

そして建具の横にはもうひとつの要望

IMG_1851_R.JPG

物干しが欲しいということで

木製のレールも取り付けました

IMG_1854_R.JPG

木製にすることで統一感が出てオシャレになりますね

 

最後になってしまいましたが玄関のドアも

IMG_1773_R.JPG

この建具に使用されている木は全て県産材の杉です

木の建具だと変形しいてこないの

と思われるかもしれませんが

厚さなんと5センチ

IMG_1774_R.JPG

しっかり乾かし、これだけの厚みで造っているので

心配ありません

木製のどっしりとしたドアが暖かく迎えてくれる玄関

いいですね 

 

 

 最後なんていったのにこれも紹介しちゃいましょう

IMG_1768_R.JPG

娘さんのための駐輪スペース

米松でできています

IMG_1769_R.JPG

ポリカーボネートの屋根付で雨の心配も大丈夫

 

本当にお施主さんの思いが沢山詰まったお宅に仕上がりました

いよいよ明日から2日間

オープンハウスです

お施主様も快く協力してくださり皆さんにお見せできることになりました

リフォーム物件を見られるいい機会です

ぜひ皆さんでお越しください

オープンハウスの詳細はこちらをクリック☆

D邸広告_R.jpg

 

リフォームD邸 オリジナル家具2

こんにちは

山梨県の塚越設計事務所、アシスタントのみっこです

 

昨日の続きでーす

キッチン収納で説明しますね

IMG_1715_R.JPG

今回、扉の手掛けの部分にデザイン性を加え

材種を変えることで切り返し?のようになっています

IMG_1716_R.JPG

今回使用したのは

メインの面材には材木の中でも白身の強い「シナ」を

そして手掛けの部分には

一般的に高級な材木として知られている

「ブラックウォルナット」です

IMG_1720_R.JPG

扉同士の間隔やウォルナットの幅も

主張しすぎずスッキリと見えるように

ミリ単位でバランスを考えています

IMG_1718_R.JPG

手のかかる部分や引手の形状も実際に使用したり

試作品を作りながらデザイン性や機能性に優れた

形状になるよう考えられています

IMG_1728_R.JPG

IMG_1886_R.JPG

こちらはTV台

IMG_1733_R.JPG

通常では天板に集成材を使用しているんですが

今回は1枚板を何枚か剥いで無垢材を贅沢に使用しています

IMG_1734_R.JPG

IMG_1763_R.JPG

IMG_1814_R.JPG

なんと36ミリあります

なぜこの高級材のウォルナットをこんなに贅沢に使えるのかというと

静岡の材木店より直接取引させてもらうことで

みなさんが通常買われる金額よりもリーズナブルに

ふんだんに使用することが可能になりました

 

キッチンの横の勝手口にも大容量の収納

IMG_1764_R.JPG

左側の扉を開けると

IMG_1778_R.JPG

ストック用の収納

これだけ収納があれば

新たに収納を買う必要もありませんね

サイズやイメージに合った家具を見つけるのってとても大変です

そして右側のオープン棚は

IMG_1779_R.JPG 

カウンターに座りながらTVが見えるようにとのオーダーから

TV台を造りました

 

さて明日は水廻りへ移動です

オープンハウス案内はこちらをクリック

D邸広告_R.jpg 

 

リフォームD邸 オリジナル家具

こんにちは

山梨県の塚越設計事務所、アシスタントのみっこです

 

昨日はD邸に家具の写真を撮りに行ってきました

IMG_1767_R.JPG

WORKSの中でスペース上、家具の紹介ができなかったので

今日は家具の紹介です

 

まずは玄関収納

IMG_1770_R.JPG

玄関を入ると左右に収納があります

IMG_1721_R.JPG

IMG_1722_R.JPG

大きな下駄箱です

もちろん可動式の棚板なので

靴のタイプに合わせて

無駄なく収納できます

IMG_1772_R.JPG

そして反対側にはゴルフバックやスノーボードなど

長いものを収納できます

 

次にリビング収納

IMG_1723_R.JPG

右下の空いている部分には

エレクトーンが置かれる予定です

オリジナルなので

お施主さんの希望や、用途、どんなものを収納するかを

打合せして一つ一つデザインしていくので

そのお宅ごとにピッタリの家具を造る事ができます

IMG_1796_R.JPG

こちらも普段は折戸にするんですが

3枚になってしまうので引き違いにし

開口部分を大きくし機能性を上げました

IMG_1725_R.JPG

デザイン家具なのでエアコンなんかも設置位置を決

め家具の中に上手く収めることも

IMG_1808_R.JPG

エアコンの取り付け方法もこれまでの経験から

その都度改良を加えエアコン自体を手前に出しています

IMG_1809_R.JPG

そしてルーバーには贅沢にブラックウォルナットも使っています

 

そういえば気が付きましたか

これまでT‐BOXで造っていたタイプから

今回はデザインを少々変えています

 

詳しくは明日

オープンハウス案内はこちらをクリック

D邸広告_R.jpg

 

Home> 家具・建具: 2012年10月アーカイブ

カテゴリ
アーカイブ
購読
Powerd By

Return to page top